-
カテゴリ:大楠幼稚園ダイアリー
174 卒園式兼閉園式でした。ありがとうございました。 -
素晴らしいお天気の中、大楠幼稚園最後のかもめ組が卒園しました。たくさんの来賓の皆様、保護者の皆様に見守られ、巣立っていきました。そして、大楠幼稚園は閉園します。46年間本当にありがとうございました。
公開日:2025年03月13日 15:00:00
更新日:2025年03月14日 07:38:47
-
カテゴリ:大楠幼稚園ダイアリー
173 明日は卒園式兼閉園式です。 -
明日の卒園式兼閉園式を前に、地域の方が会場の花を活けてくださいました。ススキ採り、菊摘み、夏ミカン狩り等でお世話になっていたので、感謝の手紙を渡したところ、「明日は頑張ってね!」と言ってもらい、お土産までいただきました。明日は来賓の方々、保護者の方々、たくさんの方が来られます。素敵な式になるよう園児、職員一同頑張ります。
昨日は園児、職員全員でお弁当を食べました。みんなで食べるお弁当は美味しかったです。保護者の皆様、2年間お弁当作りありがとうございました。公開日:2025年03月12日 12:00:00
更新日:2025年03月12日 15:03:23
-
カテゴリ:大楠幼稚園ダイアリー
172 大楠愛児園さんからのプレゼント! -
今日は卒園式・閉園式の予行練習でした。しっかりと将来の夢や呼びかけを言うことができました。本番まであと1週間なので、風邪などひかず本番を迎えられればと思います。予行練習の前に、大楠愛児園さんからサプライズのプレゼントがありました。一人ずつにカードをつくり届けてくれました。かもめ組の子どもたちは大喜び!「小学校でまた会おうね!」などの会話をし握手をする子もいました。大楠愛児園の皆さん!本当にありがとうございました。
午後は、先生対子ども達でドッジボール大会をし、とても盛り上がりました。こどもチームは強い!公開日:2025年03月06日 11:00:00
更新日:2025年03月06日 16:32:59
-
カテゴリ:大楠幼稚園ダイアリー
171 おわかれ会をしました。 -
大楠幼稚園での生活も、あとわずかです。今日のおわかれ会は、ゲームをしたり、劇遊びをしたり、プレゼント交換をしたり、お店屋さんごっこをしたりして、楽しい1日を過ごしました。楽しい思い出が増えました。最後にかもめ組から先生たちに手紙のプレゼントがありました。
公開日:2025年03月04日 15:00:00
更新日:2025年03月04日 16:07:02
-
カテゴリ:大楠幼稚園ダイアリー
170 おわかれ開放日でした。ありがとうございました。 -
本日のおわかれ開放日に、300人くらいの方にご来園いただきました。お忙しい中、ありがとうございました。46年間本当にお世話になりました。大楠幼稚園は3月で閉園します。卒園児の皆様、地域の皆様、保護者の皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
公開日:2025年03月01日 16:00:00
-
カテゴリ:大楠幼稚園ダイアリー
169 カレーパーティがありました。 -
今日はカレーパーティをしました。保護者の皆様と一緒に、採れたて野菜のサラダも一緒にいただきました。みんなで作って食べるカレーはとても美味しくて、おかわりをしてたくさんいただきましたね。カレーを煮込んでいる間は、親子でレクリエーションを楽しみました。卒園まであと少しですが、素敵な思い出ができました。ご参加の保護者の皆様ありがとうございました。
公開日:2025年02月25日 16:00:00
-
カテゴリ:大楠幼稚園ダイアリー
168 お別れ遠足に行きました。 -
横浜市の『あーすぷらざ』に、バスと電車を使って行きました。乗り換え等ありましたが、空いていてすべて座って行くことができました。『あーすぷらざ』では国際理解展示室で、世界の暮らしや文化を肌で感じ、ファンタジー展示室では「ふしぎ!」「きれい!」等感性を刺激するわくわく体験をしてきました。そして映像ホールで映画鑑賞をしました。とても楽しい施設で思い切り遊んできました。「また行きたい!」と言っているかもめ組です。
公開日:2025年02月18日 15:00:00
-
カテゴリ:大楠幼稚園ダイアリー
167 わくわくランチ会、にこにこタイム運動でした。 -
幼稚園の野菜がたくさん収穫できたので、わくわくランチ会は大根たっぷりのおでん、小松菜とラディッシュの味噌汁、大根葉のふりかけ、炊き込みご飯、ふりかけご飯、ブロッコリーサラダ、夏ミカンのお砂糖漬けでした。お腹いっぱいいただきました。午後は、神奈川県の指導主事の先生と一緒ににこにこタイム運動を楽しみました。しっぽ取りゲーム、宝取りゲーム、段ボールゲームなど、たくさん体を動かして遊びました。先生チームは、今日もこどもチームに負けてしまいました。こどもチームはチームワーク良く、作戦勝ちでしたね。指導主事の先生からはお土産もいただきました。ありがとうございました。
公開日:2025年02月17日 14:00:00
更新日:2025年02月17日 15:49:09
-
カテゴリ:大楠幼稚園ダイアリー
166 大楠小学校5年生が防災の話をしてくれました。 -
5年生が、総合的な学習の時間で学んだ「防災の話」をしてくれ、大楠愛児園と一緒に参加しました。5年生が2グループに分かれ、劇、紙芝居で幼児向けに分かりやすく解説してくれました。「これは、悪い例です。」「これは、良い例です。」と面白おかしく教えてくれるので、楽しくて園児たちは集中して聞いていました。質問を積極的にする姿も見られました。
その後は、園庭で鬼ごっこ等で一緒に遊び楽しい時間になりました。「かもめ組が入学するときは、6年生になりお世話します!」と言ってもらえて、嬉しそうにしていてとてもいい交流になりました。5年生の皆さん、ありがとうございました。公開日:2025年02月14日 17:00:00
-
カテゴリ:大楠幼稚園ダイアリー
165 大楠愛児園との交流、チェリーズお話会がありました。 -
愛児園の友達とたくさん遊びました。自然に誘いあって遊びはじめ、仲良しの友達が増えましたね。その後はチェリーズお話会に一緒に参加しました。お話の最後に「この後はどうなったのかな?」との問いかけに、自分の意見をしっかり言える子が多く、嬉しく思いました。チェリーズの先生方には、昨年から8回も来園していただき、素敵なお話を聞かせていただきました。2年間本当にありがとうございました。
公開日:2025年02月13日 12:00:00
更新日:2025年02月14日 07:44:36